shampootea
独り言・・みたいな・・的な。。百済菜(クダラナぃ)日記
今日のお弁当

日々のお弁当つくり
やっとIHとの付き合い方が
わかってきたところです。
使える鍋類と使えないもの
色々検証してみました
揚げ物、無理と思いましたが
煮込みうどん用鍋で揚げ物できました

ホットサンドも使えました

グリルパン
これが使えるのは助かりました

煮込みなどに スキレット

おつまみ調理に小皿スキレット
熱々そのままテーブルに出せます

先週買ったWパン
一度に2品調理できます
これは便利!!

なんたって一口コンロですから
同時調理ができないんです
だからWパンは買ってよかったです
4リットルのステンレスパスタ鍋
4リットルのアルミ鍋は
IHでは使えませんでした(T_T)
でも・・
磁力に反応させれば良いらしいから
ちょっと考えがあります(^_-)

日々のお弁当つくり
やっとIHとの付き合い方が
わかってきたところです。
使える鍋類と使えないもの
色々検証してみました
揚げ物、無理と思いましたが
煮込みうどん用鍋で揚げ物できました

ホットサンドも使えました

グリルパン
これが使えるのは助かりました

煮込みなどに スキレット

おつまみ調理に小皿スキレット
熱々そのままテーブルに出せます

先週買ったWパン
一度に2品調理できます
これは便利!!

なんたって一口コンロですから
同時調理ができないんです
だからWパンは買ってよかったです
4リットルのステンレスパスタ鍋
4リットルのアルミ鍋は
IHでは使えませんでした(T_T)
でも・・
磁力に反応させれば良いらしいから
ちょっと考えがあります(^_-)
昨日アップしました
サイコロステーキ
よく見たら・・添加物の塊ですね!
ありゃよくない!(´;ω;`)
同時にトッピングする
塩抜きチクワ
ミキサーで細かくして煮干しも追加
茹でます で 塩抜きして

チクワのタンパク質はかなり良いらしい
筋肉系アスリートた達も
鶏ささみ以外にチクワ食べるんだって
即!筋肉に効くって。
脂質なく高タンパク
最近与えていましたドッグフードが
ヨーラフード といって昆虫タンパク質フード
主成分が昆虫なのです。
(食用昆虫 コオロギ 他)
未来の世界ん食生活を変える と言われています
昆虫食 ドッグフード アレルゲン無く
優れたフードなのですが・・
いかんせん食いつきが悪く・・・
で・・トッピングを考えてみたわけで。。
でも成型牛ブロック
はあまりにも添加物多かったわww
ちゃんとした牛肉与えましょうっと。
サイコロステーキ
よく見たら・・添加物の塊ですね!
ありゃよくない!(´;ω;`)
同時にトッピングする
塩抜きチクワ
ミキサーで細かくして煮干しも追加
茹でます で 塩抜きして

チクワのタンパク質はかなり良いらしい
筋肉系アスリートた達も
鶏ささみ以外にチクワ食べるんだって
即!筋肉に効くって。
脂質なく高タンパク
最近与えていましたドッグフードが
ヨーラフード といって昆虫タンパク質フード
主成分が昆虫なのです。
(食用昆虫 コオロギ 他)
未来の世界ん食生活を変える と言われています
昆虫食 ドッグフード アレルゲン無く
優れたフードなのですが・・
いかんせん食いつきが悪く・・・
で・・トッピングを考えてみたわけで。。
でも成型牛ブロック
はあまりにも添加物多かったわww
ちゃんとした牛肉与えましょうっと。
さいきんのくぅちゃ
すっかり爺ちゃん

この春先くらいから
痩せてきてしまった・・・
これじゃいかん!もっと太らせねば!
良質なタンパク質を!
でチクワトッピング飯作ってみたり
でもやっぱり肉!
高齢者ほど肉を食え!
と言われる現代
高齢者が肉を食べるメリットを知ろう
たんぱく質が豊富なため、筋力の維持に役立つ
人間の体と組成が似ている牛や豚、鶏などの
肉に含まれるたんぱく質は、
分解・吸収がしやすいと言われています。 ...
貧血予防・改善効果 ...
免疫力を高めてくれる効果がある ...
血圧を下げる ...
リラックス効果や
うつ病の予防効果が期待できる
という!最高じゃないか!
で・・最近業務スーパーで買ってくる

サイコロステーキ解凍生肉
がお手軽な くぅちゃフード
前日から3キューブ解凍
朝には常温に戻り
ボールの中でドライフード
他トッピングと混ぜ合わせて。
お気に入りのようです!(^_-)
この年になれば 健康ダイエットとか考えず
一定の体重以下にならぬよう
しっかり食べさせます。
すっかり爺ちゃん

この春先くらいから
痩せてきてしまった・・・
これじゃいかん!もっと太らせねば!
良質なタンパク質を!
でチクワトッピング飯作ってみたり
でもやっぱり肉!
高齢者ほど肉を食え!
と言われる現代
高齢者が肉を食べるメリットを知ろう
たんぱく質が豊富なため、筋力の維持に役立つ
人間の体と組成が似ている牛や豚、鶏などの
肉に含まれるたんぱく質は、
分解・吸収がしやすいと言われています。 ...
貧血予防・改善効果 ...
免疫力を高めてくれる効果がある ...
血圧を下げる ...
リラックス効果や
うつ病の予防効果が期待できる
という!最高じゃないか!
で・・最近業務スーパーで買ってくる

サイコロステーキ解凍生肉
がお手軽な くぅちゃフード
前日から3キューブ解凍
朝には常温に戻り
ボールの中でドライフード
他トッピングと混ぜ合わせて。
お気に入りのようです!(^_-)
この年になれば 健康ダイエットとか考えず
一定の体重以下にならぬよう
しっかり食べさせます。