shampootea
独り言・・みたいな・・的な。。百済菜(クダラナぃ)日記
先日の珍札で思い出した。
コレクション? 隠し金です。ww

聖徳太子様 迫力あります!!
でかいです!!
この聖徳太子様と500円札
20歳の頃より大事に写真立ての裏に隠していました
最後の最後に手を付けるお金 として。
おかげ様でどうにか手をつけず生きて来れました
何度も手を出そうかと思ったのですが・ww
これも 「一切れのパン」 のような効果があったのでしょうかね??
さて・・・このお札達、全部で1万8千円 このまま置いておいても
価値は上がることはない。
(30年前、20歳頃の一万円は今の2万円分くらい買い物できたかも)
当時この聖徳太子様 1枚手にするためには・・・
3日働いてやっと一枚手にすることのできる金額(美容師見習い給料)
こもまま置いておいても邪魔にはならないのだが・・
口座に入金してしまっても普通に ¥18000-の数字が記入されるだけ
珍しいけれど・・その価値は?1万円札・コイン商に売っても
1万20円くらいかとw(スーパーゾロ目777777とかなら別)
さてどうしましょ??またこのまま隠し財産として
最後の最後に手を付けるお金としてとっておきますか??。
手をつけた頃には・・・・
1万円で牛丼一杯しか食べれなくなってたらどうしようww(ToT)
土地でも買っておくかww 一万円分。。
コレクション? 隠し金です。ww

聖徳太子様 迫力あります!!
でかいです!!
この聖徳太子様と500円札
20歳の頃より大事に写真立ての裏に隠していました
最後の最後に手を付けるお金 として。
おかげ様でどうにか手をつけず生きて来れました
何度も手を出そうかと思ったのですが・ww
これも 「一切れのパン」 のような効果があったのでしょうかね??
さて・・・このお札達、全部で1万8千円 このまま置いておいても
価値は上がることはない。
(30年前、20歳頃の一万円は今の2万円分くらい買い物できたかも)
当時この聖徳太子様 1枚手にするためには・・・
3日働いてやっと一枚手にすることのできる金額(美容師見習い給料)
こもまま置いておいても邪魔にはならないのだが・・
口座に入金してしまっても普通に ¥18000-の数字が記入されるだけ
珍しいけれど・・その価値は?1万円札・コイン商に売っても
1万20円くらいかとw(スーパーゾロ目777777とかなら別)
さてどうしましょ??またこのまま隠し財産として
最後の最後に手を付けるお金としてとっておきますか??。
手をつけた頃には・・・・
1万円で牛丼一杯しか食べれなくなってたらどうしようww(ToT)
土地でも買っておくかww 一万円分。。
珍しい紙幣
お客様のお支払い 珍しいお札で頂きました

シワ一つないピン札 このまま大事に取っておこうっと
一時は2千円札集めてました
(集めてたというより、使いにくいので溜めておいたw)
溜まった2千円札が自転車購入資金になりました(ビアンキ・ミニベロ)
青い500円札も久しぶり。
まだ自宅に6枚くらいあるのですが・追加コレクションしましょ
500円がコインになってから・・・30年位経ったのかな??
確か?私が二十歳頃に500円コイン出来た気がする。
当時、500円玉を550円で売ってた人がいるとニュースでやってた
まだまだ珍しかったんです。
その頃の500円・・価値ある500円だったと思います
タバコ1箱180円位でした。今では1箱450円とか。
500円で買える物もずいぶん変わりましたネ
当時よく行く喫茶店では
ナポリタン¥350-コーヒー¥150 そんな値段でした。
アルバイト時給も500円は高額バイトでしたよ!
当時美容師見習い お給料時給換算したら¥280-とかでしたww(ToT)
高校生アルバイトでも時給¥380-とかの時代。。
500円の価値
昔ニュースでやってました
どこかの古い古い小?中?学校の建替えになり 古い開かずの金庫があって
中を開けたら 500円分の札束が出てきたと!!(°д°)
当時(明治か?大正か?)その学校に地元のどなたが?寄付されたお金だと
当時そのお金で学校の敷地・土地が買えたそうです。
でも校長先生?大事なお金だからと大切に保管。
それが数十年経って見つかって・・・500円は500円
いつまでたっも500円。
あの頃、そのお金で学校の土地を買っていれば・・十数億の価値に。。
物価って・・不思議ww
お客様のお支払い 珍しいお札で頂きました

シワ一つないピン札 このまま大事に取っておこうっと
一時は2千円札集めてました
(集めてたというより、使いにくいので溜めておいたw)
溜まった2千円札が自転車購入資金になりました(ビアンキ・ミニベロ)
青い500円札も久しぶり。
まだ自宅に6枚くらいあるのですが・追加コレクションしましょ
500円がコインになってから・・・30年位経ったのかな??
確か?私が二十歳頃に500円コイン出来た気がする。
当時、500円玉を550円で売ってた人がいるとニュースでやってた
まだまだ珍しかったんです。
その頃の500円・・価値ある500円だったと思います
タバコ1箱180円位でした。今では1箱450円とか。
500円で買える物もずいぶん変わりましたネ
当時よく行く喫茶店では
ナポリタン¥350-コーヒー¥150 そんな値段でした。
アルバイト時給も500円は高額バイトでしたよ!
当時美容師見習い お給料時給換算したら¥280-とかでしたww(ToT)
高校生アルバイトでも時給¥380-とかの時代。。
500円の価値
昔ニュースでやってました
どこかの古い古い小?中?学校の建替えになり 古い開かずの金庫があって
中を開けたら 500円分の札束が出てきたと!!(°д°)
当時(明治か?大正か?)その学校に地元のどなたが?寄付されたお金だと
当時そのお金で学校の敷地・土地が買えたそうです。
でも校長先生?大事なお金だからと大切に保管。
それが数十年経って見つかって・・・500円は500円
いつまでたっも500円。
あの頃、そのお金で学校の土地を買っていれば・・十数億の価値に。。
物価って・・不思議ww
月・火 休み頂きました。m(_ _)m
親戚達&親と 筑波山へ一泊旅行行ってきました(´▽`)
フジクラにとって 母親との旅行 人生2度目
小学校4年以来の事ww (母親の勤め先の慰安旅行に私と妹混ぜてもらった)

早めに新宿から実家へ向い、荷物載せてから特老ホームへ
早めの出発 早めの到着
筑波山 江戸屋さんへ
クリック
奥のロビーでは、クリスマスの飾り付が

ちょうど 結婚式を挙げられた
お嫁さんのお色直し衣装の撮影に遭遇 (#^.^#)

( ・∀・) イイネ!
お食事も大変美味しく 満足
さっきのお嫁さんお撮影場所に横に
足湯 があります 夜中に缶ビール飲みながらの足湯は最高!

翌朝まだ暗い中(AM5時半)貸切状態の露天風呂浸かり
のんびり。
明るくなって周辺散歩
お~~~!絶景!!目の前に!!雲海が広がっていました

数有る景色の中で 中々見れないけど 大好きな景色
雲海 いくつもの偶然で出現します。嬉しいです
パイロットやスチユワーデスさん以外なかなか
見れない景色です。フジクラも人生3度目の雲海見物
朝食も済ませ やがて出発
筑波山 ローウェイで山頂付近迄
(バリアフリーで車椅子で乗り込み可能でした)


ロープゥェイ乗り場からの景色


筑波山を後にし 次は・・
牛久大仏サンへGO! 距離は30キロ程離れていますが。。
晴天の空にそびえ立つ大仏様

待ち受け画像にどうぞ↑
施設内にある小動物園
うり坊が寝ていました。ヽ(*´∀`)ノ
気持ちよさそうにお昼寝 毛はゴワゴワしてましたが
可愛いね~

その後、皆で蕎麦を食べに行き解散
帰路へ
母親を半年ぶりに実家へ連れて行き
着替えを選んで。次回の外出となると何時になるか??なので
ホームへ送り届け スタッフさんに挨拶
新宿へ→。
今度の車(アトレー7)の試し走行も兼ねて
母親を初載せ 間に合った納車&ナビ等取り付け。
今回の走行
349キロ 給油22.52リットル
満タン法燃費計算 15、497㌔/㍑
2人乗ってこの燃費なら 大満足です
バモスより効率いい燃焼でしょう。
[広告] VPS
親戚達&親と 筑波山へ一泊旅行行ってきました(´▽`)
フジクラにとって 母親との旅行 人生2度目
小学校4年以来の事ww (母親の勤め先の慰安旅行に私と妹混ぜてもらった)

早めに新宿から実家へ向い、荷物載せてから特老ホームへ
早めの出発 早めの到着
筑波山 江戸屋さんへ

奥のロビーでは、クリスマスの飾り付が

ちょうど 結婚式を挙げられた
お嫁さんのお色直し衣装の撮影に遭遇 (#^.^#)

( ・∀・) イイネ!
お食事も大変美味しく 満足
さっきのお嫁さんお撮影場所に横に
足湯 があります 夜中に缶ビール飲みながらの足湯は最高!

翌朝まだ暗い中(AM5時半)貸切状態の露天風呂浸かり
のんびり。
明るくなって周辺散歩
お~~~!絶景!!目の前に!!雲海が広がっていました

数有る景色の中で 中々見れないけど 大好きな景色
雲海 いくつもの偶然で出現します。嬉しいです
パイロットやスチユワーデスさん以外なかなか
見れない景色です。フジクラも人生3度目の雲海見物
朝食も済ませ やがて出発
筑波山 ローウェイで山頂付近迄
(バリアフリーで車椅子で乗り込み可能でした)


ロープゥェイ乗り場からの景色


筑波山を後にし 次は・・
牛久大仏サンへGO! 距離は30キロ程離れていますが。。
晴天の空にそびえ立つ大仏様

待ち受け画像にどうぞ↑
施設内にある小動物園
うり坊が寝ていました。ヽ(*´∀`)ノ
気持ちよさそうにお昼寝 毛はゴワゴワしてましたが
可愛いね~

その後、皆で蕎麦を食べに行き解散
帰路へ
母親を半年ぶりに実家へ連れて行き
着替えを選んで。次回の外出となると何時になるか??なので
ホームへ送り届け スタッフさんに挨拶
新宿へ→。
今度の車(アトレー7)の試し走行も兼ねて
母親を初載せ 間に合った納車&ナビ等取り付け。
今回の走行
349キロ 給油22.52リットル
満タン法燃費計算 15、497㌔/㍑
2人乗ってこの燃費なら 大満足です

バモスより効率いい燃焼でしょう。
[広告] VPS
昨日は11月23日 勤労感謝の日
と同時に 当店開業記念日
例年ならば・・お休み頂いておりました。
この16年 毎年お休みの日。 ですが昨日は営業してました。
の変わり?という訳ではないのですが・・
明日明後日(月曜・火曜)と勝手ながら連休させていただきますm(_ _)m
親戚一同集まり 親を連れて温泉旅館行ってきます
よろしくお願いいたします。。
併せて 今度の車の試し走行
保険も移し替え本格的に走り出せます。
ガレージにいれてた。 カブも邪魔にならない車幅

スライドドア開けてもカブとぶつからず
荷物の出入れできます! リアハッチも開けられてOK!

さて・・バモスに装着していました ETC・カーナビ・車載カメラ
を移し替え シガー電源に差し込んだところ・・(・3・) アルェー
アレアレ~~??電気が入らない?? シガー通じてない??
ソケットは・・入ってるね~~ んじゃ・・ヒューズ??
切れてなぁ~~ぃ。。??断線か?どこかで断線???
緊急作業。手繰って断線箇所探すのも面倒なので・・
新規で作っちゃお。
アクセサリー ACC電源で ラジオは入るので。
ヒューズボックスから(ACCヒューズ)から配線 作ってもいいのですが
キチンと処理しないと危険(専用カプラーがあるのですが
持ち合わせがないため)ならば・・オーディオの配線から分岐
(ニュース等でたまに有る 車両火災 なんで燃えるかな?
と思いでしょうけれど・自分で電気関係イジっての配線からのショートによる火災
というもの 車両火災の%あることも事実なのです なので十分気をつけての作業)

ACC電線見つけて そこから分岐。
3個口のソケットにつなげて・・OK!完成!
先日壊れたナビ・・すっかりダメだったので
緊急購入 ユピテル のカーナビ
昨晩使ってみたら・・こりゃすごい

いろんな戒告表示
Nシステムが有る とか取締箇所 とかオービスとか
↑この画像は取締警告の画像です。 写真まで。
いつも走ってる道なのにこんなにレーダー監視システムが
町に張り巡らされていたなんて・・知らなんだ。。
絶景ビューポイントなんかも教えてくれるらしいです。
明日の走行が楽しみです。
おかげ様の開業16年
当店16歳になりました。。高校生だよwww
皆様ありがとうございますm(_ _)m
と同時に 当店開業記念日
例年ならば・・お休み頂いておりました。
この16年 毎年お休みの日。 ですが昨日は営業してました。
の変わり?という訳ではないのですが・・
明日明後日(月曜・火曜)と勝手ながら連休させていただきますm(_ _)m
親戚一同集まり 親を連れて温泉旅館行ってきます
よろしくお願いいたします。。
併せて 今度の車の試し走行
保険も移し替え本格的に走り出せます。
ガレージにいれてた。 カブも邪魔にならない車幅

スライドドア開けてもカブとぶつからず
荷物の出入れできます! リアハッチも開けられてOK!

さて・・バモスに装着していました ETC・カーナビ・車載カメラ
を移し替え シガー電源に差し込んだところ・・(・3・) アルェー
アレアレ~~??電気が入らない?? シガー通じてない??
ソケットは・・入ってるね~~ んじゃ・・ヒューズ??
切れてなぁ~~ぃ。。??断線か?どこかで断線???
緊急作業。手繰って断線箇所探すのも面倒なので・・
新規で作っちゃお。
アクセサリー ACC電源で ラジオは入るので。
ヒューズボックスから(ACCヒューズ)から配線 作ってもいいのですが
キチンと処理しないと危険(専用カプラーがあるのですが
持ち合わせがないため)ならば・・オーディオの配線から分岐
(ニュース等でたまに有る 車両火災 なんで燃えるかな?
と思いでしょうけれど・自分で電気関係イジっての配線からのショートによる火災
というもの 車両火災の%あることも事実なのです なので十分気をつけての作業)

ACC電線見つけて そこから分岐。
3個口のソケットにつなげて・・OK!完成!
先日壊れたナビ・・すっかりダメだったので
緊急購入 ユピテル のカーナビ
昨晩使ってみたら・・こりゃすごい

いろんな戒告表示
Nシステムが有る とか取締箇所 とかオービスとか
↑この画像は取締警告の画像です。 写真まで。
いつも走ってる道なのにこんなにレーダー監視システムが
町に張り巡らされていたなんて・・知らなんだ。。
絶景ビューポイントなんかも教えてくれるらしいです。
明日の走行が楽しみです。
おかげ様の開業16年
当店16歳になりました。。高校生だよwww
皆様ありがとうございますm(_ _)m