fc2ブログ

ストーブ準備

当店の冬の情景

PA0_0197.jpg

ニッセンストーブ

まだストーブ焚くには早いのですが
分解掃除と試運転

この ともし火は 当店の目印
寒い寒い冬の夜 
外から見るとなんとも温かい気持ちになるそうです。

PA0_0192.jpg

店、鏡前のテーブルも変えて見ました
カントリー風??アーリーアメリカン風?の
ドレッサーです。

センターのイタを持ち上げると・・・鏡

PA0_0193.jpg

引き出しに何かも入るし。。

お客様のメガネとか携帯等も入れれば便利かな??

生き物

赤い髪の・・

PA0_0188.jpg

昨日は都内も大雨でしたか??
毎度の事ながら ドッグレスキュへ
東名高速乗ったら・・更に大雨・・物凄い雨!
もう”滝”でした。。

そんな滝行走行で秦野中井へ。
滝雨が凄すぎて面白くなってきちゃいましたw

引き出せた子はこの小さいトイプードルMIX
チィトィプー混 のお婆ちゃん犬(推定10歳過ぎ)

PA0_0187.jpg


白内障有り・乳腺腫瘍疑い・卵巣膿腫疑い有り
こんなボロボロお婆ちゃんですが元気元気!

ペットボトルと比べてもこの小ささ
健康診断の結果が心配です
けして良い条件ではありませんが
幸せになってもらいたいものです。

その後、別の子を一時預かりサン宅へ
ご新規の申し出ですが、お願いする事に。

お届け先が池袋
若いご夫婦宅で奥様がフランス人
なんと22歳!!可愛い~~!の!
小柄なフレンチギャル!赤い髪が素敵

redhair.jpgwidth="188" height="268" />

本当にこんな感じのフレンチポップシンガーっぽい娘

痛みも無く艶のある綺麗な赤毛
チェリーレッド ナイロンウイッグかと思うくらいの
綺麗なレッドヘアでした。今度機会があったら聞こうっと。
本国で染めたのか日本で染めたのか。

若い人達にも収容犬の現実を知ってもらう事は
大切です。またこのような意識改革をしていかなければ
収容される犬達は減りません。

全て飼い”主の責任”なのです。
犬に罪はありませんよね。

迷子にもさせませんように。

PA0_0190.jpg


どうしてなの??
まだまだ沢山の子達が収容されています。
全ての子がこの檻から出せるわけではないのですが・・




IMGP1901.jpg

夕方実家へ、
今朝方の大雨がウソのよう
天と地の隙間から漏れる沈みかけの太陽光

実家から今度は浦安へ その後新宿自宅帰
良く走った一日でした。


里親募集開始


img_010927-WSWF05.jpg

ホワイトシェパード詳細 クリック

PA0_0065.jpg

引き出し時の様子↑

7月7日に連れてきた子です
こんなに立派なシェパードになりました。
引き出し時、足腰筋肉も無く耳も垂れ栄養失調状態
2ヶ月半愛情を注ぎケアしてきました。
よいご家庭にお迎えできますように。

ハロ~Mr.Postman

PA0_0184.jpg

お客様送り迎え中の看板です
この看板出ているときでも店の電話は携帯電話に
転送されますので<03-3382ー4343>で予約OK!です。

今日も雨の中、お見え下さるお婆チャまご予約
坂の上からのご来店。普通の若者達なら歩いて7分程
でも80歳過ぎたご婦人には結構大変。

ご来店は坂降りてくれば良いのですが、
お帰りは坂の上。

先月お見え下さった時はお帰り時
お送りさせて頂きました。

今日は雨、お迎えに上がることにしました。
郵便2丁目局前にて待ち合わせ。
先月も送りさせて頂いたので車は知ってます。

・・・待ち合わせ時間過ぎてもお見えにならない・・・
どうしたのだろう???心配。。していたら後ろから
ドアをトントン。あ~!良かった!

雨だから郵便局の中で待っていたけど・・
赤い車見えてたけど・・・
郵便屋サンの車と思っていたとwww

yuubinn.jpg

vamo1.jpg

上=郵便〒車  下=マイカー

確かに・・・^_^;

赤い箱バン=郵便屋・消防関係・コカコーラ屋
のイメージですもんね。。

よく見ると色が違うのですが・・

HONDAのこの赤は、昨年夏・酒井ノリP
の送迎車と同じHONDA/R504P
ルビーレッドです。(アノ車も近所の方の所有です)
建設会社の社長さん と言う方は近所さんでした。。

生き物

キャッツシアター



自宅近所のキャッツシアター??です

ニャん子達が毎晩ここで猫集会を開いてます

2年程前に産まれた子達です。
まだ目の開かない子猫の頃から知ってます
保護必要かな??~~と考えていた時
ここの裏のご婦人と話をする機会があり
伺ったら全員(全猫)病院連れて行ってるそうです。

老後の蓄え・・どんどん猫ちゃん達に使っちゃてネ・・と。
ありがとうございますm(__)m

おかげさまで皆元気に育ってます。(^o^)

日常

上を~~向いて♪

歩かない。。

下を向いて歩いた方が良い事有る。
本当だょ


お財布拾った!



昨日の大雨でグッシャグッシャのお財布
中もフヤケて膨らんでます。
開いてみたけど・・・
お札はなし・・。小銭が少々と
カード類がパンパンに。。

手持ちの袋にぽんと入れて
交番へ。

大切なカードっぽい物が沢山入ってました。
銀行カードとか会員カードとか。 
こんなに沢山の大切なカード類 
困ッているだろうなァ~~

昨晩は雨のため、車で帰宅
コインパーキングへ駐車
今朝そのパーキング行くまでの距離を
お散歩させながら。途中でウン○しようと
構えた所にお財布発見!。
(路地ツツジ植え込み場所)
普通に歩いていたら気が付かないかも。

前もこんな様な事で 諭吉先生1枚救出しました
ここ掘れワンワン!(^o^) お札の匂いに反応するのかな??

上を向くより下向いて歩いた方が収穫量増えます。


★拾得物、受け取れる権利発生するそうですが
面倒クサイので「権利の放棄」にサインしてきました。
が・・キャリーオーバーした当り券とか入っていたらどうしましょ・・・

今朝はここ最近で一番気温が下がってます
朝目覚め・・寒い!!と思っちゃいました
車も暖房入れちゃいましたもん。もう暖房の季節かよ!って。
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
美容室ShampooTeaの日々

shampootea

Author:shampootea
美容室シャンプーティ
中野区南台5-5-7
ご予約電話番号
03ー3382ー4343

全記事表示リンク
月別アーカイブ